2016年9月30日金曜日

都内ユニクロ(UNIQLO)超大型店舗

内ユニクロ(UNIQLO)超大型店舗


ビックロ ユニクロ 新宿東口店
東京都新宿区新宿3-29-1 
10:00~22:00
新宿三丁目A5出口

ユニクロ 銀座店
東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ東館 1F-12F
11:00~21:00
銀座A2出口

ユニクロ 池袋東武店
東京都豊島区西池袋1-1-25 池袋東武9階・10階 
平日 :10:00~21:00/土日祝:10:00~20:00
※但し、土曜日・祝日前日は10:00-21:00となります。
池袋駅6出口

ユニクロ 池袋サンシャイン60通り店
東京都豊島区東池袋1-21-4 池袋グローブ
11:00~21:00
池袋駅32出口

ユニクロ 御徒町店
東京都台東区上野3-27-12 御徒町吉池本店ビル 
10:00~21:00
御徒町駅南口、上野御徒町駅A6出口、上野広小路駅A1出口

ユニクロ 五反田TOC店
東京都品川区西五反田7-22-17 五反田TOC 1階 
10:00~20:00
大崎広小路駅出口、五反田駅A2出口

ユニクロ 世田谷千歳台店
東京都世田谷区千歳台3-20-1 カリーノ千歳台1階 
平日 :11:00~20:00/土日祝:10:00~20:00
千歳船橋駅出口

ユニクロ 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町二丁目2番17号 
10:00~21:00
吉祥寺駅北口出口

神奈川
ユニクロ MARK IS みなとみらい店
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5番1号MARK IS みなとみらい2F
平日 :10:00~20:00/土日祝:10:00~21:00 

ユニクロ キュービックプラザ新横浜店
神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45キュービックプラザ新横浜 5F・6F

10:00~21:00



ユニクロオンラインストア

送料 全国一律:450円+消費税
合計金額が5,000円(税抜)以上で無料
GUとの合算も可

支払い方法
クレジットカード払い
代金引換え払い
ユニクロギフトカード払い

2016年9月29日木曜日

ドラゴンクエスト10 利用料金など

ドラゴンクエスト10

国民的ゲーム「ドラゴンクエスト」のオンラインバージョンです。
パッケージを用意すれば、あとは月額料金だけで遊ぶことができます。
月額料金も1,000円からと安価な設定です。
別途、おしゃれ装備などのアイテム課金も用意されていますが、わたしは月額課金以外をしたことがありません。
わたしは発売日にWii版から始め、途中Windows版に切り替え遊んでいます。

他のオンラインゲームと比較するとプレイ人口が多く、かつ一人でもかなりの範囲を遊べるようになっています。

また、ライトゲーマーの人口が多いのも特徴です。



まずは無料体験版でお試しも可能です。


製品版を遊ぶには、遊ぶ機種のパッケージ(レジコ)が必要です。
個人的にはWindows版のオールインワンパッケージでダウンロード版がおすすめです。

・Windows版は画質の良さラグの少なさなどの面から総合的に一番すぐれています
・オールインワンパッケージは今までのバージョンがセットになっていてお得です
・ダウンロード版は物理スペースをとらないし、破損、紛失の心配もないのでおすすめ


無課金でも遊べるキッズタイム

月額課金が切れていても遊べる時間帯が用意されています。

月曜日~金曜日(祝祭日含む) 16:00~18:00
土曜日、日曜日 13:00~15:00


利用料金

例えば、Windows版30日間利用券の場合
・3キャラコース1,000円(税込)
・5キャラコース1,500円(税込)


支払方法

・クレジットカード
なかでも、提携カード「ドラゴンクエストX VISAカード」で支払った場合は、30日支払いごとにゲーム内アイテムのプレゼントチケット×1枚がもらえます。


・Crysta
WebMoney、Bitcashなどでチャージができます。
過去にローソンコラボキャンペーンなどが何度かあり特典が付きました。


他にも下記の支払方法も選べます。
余っているポイントや還元率の高い方法、そこへ交換できる方法があれば活用できるかもしれません。

・ヤマダポイント
・ビックポイント
・楽天ID決済
・auかんたん決済
・Tポイント決済


その他プレイ期間関係

・課金日数によってプレイ継続特典が用意されています

1年以上ゲームにログインしていないアカウントのすべてのキャラクターは土地が回収・開放される可能性があります
(回避方法としてキッズタイムのログインでも有効)

・たまにカムバックキャンペーンが実施されています

2016年9月28日水曜日

Tポイントの使い道

Tポイントの使い道


まず、前提として現金化した場合。

Yahoo!ウォレット受取口座情報にジャパンネット銀行登録
1000Tポイント→ジャパンネット口座に850円

現金化すると85%となり15%目減りします。

ポイントのまま使うと1ポイントから1円相当です。
なるべくポイントとして使用する方法を考えた方がいいでしょう。


主な使用可能先



・コンビニ

ファミリーマートとスリーエフで使用可能

※ファミリーマートでTポイントが使えないもの
タバコ、切手、ハガキ、印紙、金券、プリペイドカード(QUOカード、amazonショッピングカード等)類、
商品券、チケット類(イープラス、JTB、ワーナーマイカル映画券等)、航空券支払、各種乗車券等、
公共料金、保険取次ぎ、Famiポート収納票によるお支払い等、
ファミマTカードを含むクレジットご利用料金の支払い、貸付金支払い、
Famiポートで取り扱い中のプリペイドサービス、
電子マネーチャージ(Tマネー、Suica、楽天Edy、スマートピット、ちょコム等)、
ファミマ受取便(楽天ブックス)、ネットショッピングの店頭商品引換払い、
コピー、FAX等

クレジット、iD、QUICPay、Visaデビットとの同時使用は不可




・Yahoo!ショッピング

・ヤフオク!
Yahoo!かんたん決済にて

・Yahoo!公金支払い
ふるさと納税もあります

ヤフー関係をうまく活用すればまとまった消費が可能です。
クリスタルガイザー 500ml×48本」「アルコール類」「ドリップコーヒー」「お米」をはじめ、生活用品消耗品をYahoo!ショッピングにて購入する習慣にしておくといいです。
特にLOHACO(ロハコ)は1900円以上で送料無料なので欲しいもの+アルコールなどで金額を調整しやすいです。
また、LOHACOモールとして無印良品が入っていますので、無印良品の商品も購入できます。
Yahoo!ショッピングもJoshin web、コジマYahoo!店、爽快ドラッグ、ソフマップYahoo!店、カメラのキタムラ、ABC-MART.net Yahoo!店、ニトリなどをはじめ量販店の出店も多いのでうまく活用しましょう。
また、公式でジェフグルメカードを等価で購入できます。


ちなみにYahoo!ショッピングでしか使えない期間限定Tポイントを入手した場合はアマゾンギフト券を購入することもあります。

※送料無料のライン
ロハコ 1900円(税込)
クスリのアオキ 3980円(税込)
爽快ドラッグ 2700円(税込)
爽快ドリンク 全品送料無料
ケンコーコム 3500円(税込)
マツモトキヨシ 3240円(税込)
コジマ 3000円(税込)
オフィス・デポ 1500円(税込)
BABABA 3240円(税込)
カウモール 1800円(税込)
コジマ 3000円(税込)
ケーズデンキ 3000円(税込)
くらしのeショップ 2000円くらい
ジョーシン 4300円



その他生活圏や行動範囲にあれば

・ウエルシア、ハックドラッグ、B.B.ON
特に毎月20日は200ポイント以上利用すると、1.5倍のお買物ができます。

(例)200ポイントを利用→300円分
ポイント消費だけを考えれば、かなり得な使い方です。

・外食
ドトールコーヒー、エクセルシオールカフェ、吉野家、ロッテリア、ガスト、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、藍屋、ステーキガスト、ジョナサン、牛角など

・洋服の青山、THE SUIT COMPANY

・マルエツ
毎月数日間は475ポイントをマルエツお買い物券500円交換できる日がありますので、活用すると更に得です。

・ドラゴンクエスト10プレイ料金

いわゆる月額課金に使用できるようです


主だったところを挙げてみました。
他に使えるところはたくさんあります。
うまく活用できるといいですね。

2016年9月27日火曜日

P-one Wiz 年会費無料、還元率1.5%

P-one Wiz


クレジットカードが得なのはわかるけど、色々と考えるのめんどくさい。
そういう方におすすめのカードです。

・年会費無料
めんどくさがり屋には重要なポイントですね。

・自動1%OFF
このカード最大のメリットと思います。
月々の請求時に明細個別となりますが100円ごと1円値引きされます。
(端数の99円以下は切り捨て)

普通、クレジットカードは、ポイントをため交換することによってはじめて得をします。
しかし、交換できるポイント合計までためられなかったり、ためても期限がすぎて失効したりすると無駄になります。
その為に、あれこれ考えたり、日にちを気にしたりというのはめんどうくさいと思う方もいると思います。

自動1%OFFは何も考えなくていいので、そういう方に向いています。
例えば、光熱費通信費などをこのカード払いにしといて、カード使える場所はこのカードを使う。
それだけで1%近い恩恵をずっと受けられるです。

公式によると、サンリブ、マルショク、ポケットカードトラベルセンター、電子マネーチャージ、金券類、生損保等の各種保険料、ETCカードのご利用分、キャッシングご利用分は「1%OFF特典」対象外とあります。
例外もありますので自分で調べてみるといいかもしれません。



めんどくさがり屋の方にはここまでだけでもメリットがありますが、別途ポイント制度もあります。
自動1%OFF+ポイント0.5%で還元率1.5%にできますので、活用できる人は是非意識してみましょう。



ポケット・ポイント

1,000円(税込)利用ごとに1ポケット・ポイント

100ポケット・ポイント→500Tポイント
(P-one Wiz会員限定で他のポケットカードは対象外です)

ポイントの期限は5月1日~翌年4月1日までに貯めたポイントが、翌々年4月10日21:30までです。
(最長約2年弱)

ざっくりとした計算ですが、2年間で約10万円利用、月平均にすると約5000円利用で達成するくらいの基準です。

公式によると、キャッシング、各種ローン、一部保険料、年会費、電子マネーチャージ、金券類購入のご利用分はポイント対象外の表記があります。
例外もありますので自分で調べてみるといいかもしれません。

国際ブランド

MasterCard、VISA、JCBから選べます。

ずっと全額支払い

P-one wizはリボ専用カードです。
最初に「ずっと全額支払い」にしておくと利息がかからず、普通のクレジットカード一括払いのように使えます。
忘れずに設定しておきましょう。

2016年9月26日月曜日

浅草橋 ランチ

丸山吉平
とんかつ
東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー107 1F
[日・水・木・金]
11:30~14:30
[土]
11:30~14:30 18:00~20:00 (LO)
※夜の営業は土曜日のみ
定休日 不定休(火曜休みのケースが多い)

青島食堂 秋葉原店
ラーメン
東京都千代田区神田佐久間町3-20-1
11:00~18:00(スープ売切れ次第閉店)

定休日 火曜

紫 くろ喜
ラーメン
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
11:00~14:30、18:00~20:30
金曜日のみ営業

饗 くろ喜 (もてなし くろき)
ラーメン
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
[月火木土]
11:30~15:00
18:00~21:00
[水]
11:30~15:00 (水曜のみ夜間営業が無い)
※麺もしくはスープがなくなり次第終了
定休日 日・祝・水曜の夜

のろし 秋葉原店
ラーメン
11:00~21:30

東京都千代田区神田和泉町2-8 須永ビル 1F

中華そば 幸貴 (こうき)
ラーメン
東京都台東区浅草橋1-16-8
[月~金]
11:30~15:00
[土]
11:30~15:00
※早じまい、臨時休業あり

定休日 日曜・祝日

ろく月
ラーメン
東京都台東区浅草橋2-4-5
[月~土] 11:30~14:00 18:00~21:00ラストオーダー
定休日 日・祝

南インド料理ダクシン 東日本橋店 (DAKSHIN)
インドカレー
東京都中央区日本橋馬喰町1-12-1
【月~金】11:00 ~ 23:00 (L.O 22:00)
※ランチメニューのご提供は17時まで

【土日祝】
ランチタイム 11:00 ~ 15:00 (L,O 14:30)
ディナータイム 17:00 ~ 22:00 (L.O 21:00)
※日曜祝日はランチメニューのご用意はございません。
定休日 無し

ストーン
カレー
東京都台東区浅草橋1-10-12
営業時間
11:00~14:00 
17:30~23:00
定休日 日曜日

福籠
ラーメン
東京都台東区柳橋1-13-4 丹羽ビル 1F
11:00~15:00(L.O.14:30)
18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 日曜

タイ料理 パヤオ
東京都台東区浅草橋1-10-8 第二石渡ビル 2F
タイ料理 パヤオ - 地図
11:30~14:30 17:00~23:00
定休日 日曜日

柳橋美家古鮨 本店 (やなぎばしみやこずし)
立ち食い寿司
東京都台東区浅草橋1-17-1
11:30~20:00
14:30~17:00くらいに中休み
開店時間も12時くらいだったりします。
定休日 日曜・祝日

たいこ茶屋
まぐろ食べ放題1200円
東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2 セントピアビルB1
11:30~14:00

17:00~23:00 (料理L.O. 22:00)

2016年9月25日日曜日

ビックカメラSuicaカード/ビューカード

ビックカメラSuicaカード/ビューカード


ビックカメラ会員証、Suica、クレジットカードが1体になっているカードです。
直接、定期券はのせられません。
(モバイルSuicaへやSuicaリンクは可)

このカードはSuica利用が多い方におすすめなカードです。

まず、年会費の条件が他のSuica付きのカードと比べてゆるいです。
・年会費初年度無料、2年目以降は年間1回の利用で無料
 (利用なしだと税抜477円)

次にSuicaチャージでの還元率が1.5%と高水準です。
具体的には1,000円のチャージでビューサンクスポイント6ポイント(15円相当)が付きます。
ポイントがチャージ時に付くのは大きいです。
端数の取りこぼしが発生しないので正真正銘の1.5%還元となるからです。

一般的なクレジットカードの場合は利用時にポイントが付きます。
還元率1.0%とか1.5%とうたっていても実質は目減りしていることが多いです。
例えば、100円ごとに1ポイントつくカードの場合、ほとんどが99円以下を切り捨てています。
これが月の合計ではなく、1回の利用ごとのカードだと実質の還元率はぐっと下がります。

つまり、日々の細かい利用をSuicaで行っている人や、これから行いたい人にはおすすめのカードです。



ビューサンクスポイント

・1,000円のSuicaチャージで6ポイント
・ビューサンクスポイント400ポイント→Suica1000円分に交換
・ポイント期限は獲得した月から24ヶ月後の月末 (約2年)

ちなみに、ビューサンクスポイントはWeb明細にしておくと明細発行月に20ポイントがもらえます。
極端な例ですが、毎月1円のカード利用を20か月連続で行うと400ポイントに到達します。
明細ポイントは、ビューカードを複数持っていても1枚分のポイントしかもらえません。


Suicaのチャージ方法

①オートチャージ可能エリアで改札通過
②駅のViewマークのある機能券売機使用
③ATM「VIEW ALTTE」使用
④パソコンで「FeliCaポート/パソリ」使用


わたしは①の方法チャージしています。
首都圏Suica・PASMOエリアおよび新潟・仙台エリアの改札通過でオートチャージされます。

オートチャージの金額設定

オートチャージの金額設定変更はATM「VIEW ALTTE」でできます。
Suicaの残高がA円以下になったらB円チャージするという設定です。
金額は1,000円単位で1,000~10,000円の範囲で設定ができます。
このカードで改札を通過する頻度と、他でSuicaを使用する頻度や金額を考えて設定しましょう。

なるべく毎月の明細を発生させる可能性を上げたい場合はBの金額は1,000円がいいでしょう。
改札通過回数が多く、他でのSuica利用金額が大きい人はA、Bともに10,000円が楽でいいと思います。

VISAとJCB

どちらでも大差がないので好きな方でいいと思います。
一応、VISAはEdyチャージができますが、ポイントはつきません。

Suicaについて
チャージできる残高上限は2万円までです。
交通でのSuica利用はIC運賃となります。
これは現金利用よりお得な設定にされていることがほとんどです。
交通以外での利用はクレジットカードは使えないけどSuicaが使えるというところも結構あるので便利です。


Suicaポイントクラブ

加入しておくと100円で1Suicaポイントだったり、200円で1Suicaポイントが獲得できる店舗などがあります。
履歴を確認すると、わたしは自販機でよく獲得しているようです。
Suicaポイント100ポイント→Suica100円
ポイントの有効期間は、取得から翌年度末までです。(最長1年)
毎年3月末には忘れずに交換しておきましょう。

ビックカメラでの利用

一応、ビックカメラでの利用にもふれておきます。
店舗で利用すると例外をのぞき10%のビックポイントが加算されます。
ネットのビックカメラ.comではこの特典は適用されず、通常利用の0.5%の還元率となります。

2016年9月24日土曜日

人形町~水天宮前 ランチ

おにやんま 人形町店 
うどん
東京都中央区日本橋人形町2-6-1
[月~金] 7:00~23:00

[土・祝] 11:00~19:00


大衆料理 川治
魚介料理・海鮮料理
東京都中央区日本橋浜町2-8-5
11:30~13:00ごろ(定食50食分売切れ仕舞い)
18:00~23:00ごろ

洋食 小春軒 (コハルケン)
洋食、かつ丼・かつ重、コロッケ・フライ
東京都中央区日本橋人形町1-7-9
[月~金]
11:00~13:45
17:00~20:00

定休日 日曜日、祝日、土曜日不定

魚や きてれつ
魚介
東京都中央区日本橋人形町2-20-12
[月~金]
11:30~13:30/17:00~22:30
[土]
17:00~22:30
定休日 日曜日・祝日

江戸路 (えどじ)
焼鳥
東京都中央区日本橋人形町1-19-2 tmビル 1F
月~金
11:20~13:30 17:00~23:30
土・日
11:20~14:00 17:00~22:00
定休日 祝

きうち
立ち食いそば
東京都中央区日本橋人形町1-18-8
[月~金]
7:00~21:00(L.O.20:30)←7:00~17:00(当面の間)
[土]
11:00~17:00
定休日 日・祝日

麺や わたる
つけめん
東京都中央区日本橋人形町2-6-12 渡辺ビル 1F
11:00~24:00(L.O.23:45)
[土・祝]
11:00~22:00(L.O.21:45)
[日]
11:00~16:00(L.O.15:45)
無休

谷や
うどん
東京都中央区日本橋人形町2-15-17 1階
11:00~15:00 18:00~24:00(L.O.うどん22:30、その他23:30 麺なくなり次第終了)
不定休

しばらく 日本橋店
ラーメン
東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-4
[月~土]
11:00~翌1:00
[日・祝]
11:00~20:00
無休

ラーメン 雷鳥
東京都中央区日本橋小網町4-4
[月~金] 11:00~14:00/17:00~22:00
[土] 11:00〜15:00
定休日 日曜、祝日

麺 やまらぁ
東京都中央区日本橋人形町2-29-3
火曜日~金曜日
ランチ11時~15時
ディナー17時~22時
土・日・祝
ランチ11時~15時
ディナー17時~21時
定休日 月曜日


かねまん
ふぐ
東京都中央区日本橋人形町1-16-7 人形町TNビル 2F
11:00~13:00
17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 日・祝

すし天ぷら あき
東京都中央区日本橋人形町2-1-9 日本橋Tビル B1F
[月~土]
11:30~13:30
17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 日曜・祝日

Sushi TOCHINO-KI (スシ トチノキ)
寿司
東京都中央区日本橋人形町1丁目18-5 水上ビル 1F、2F
(月~金)
11:30~13:30(LO.13:15)
17:00~22:00(LO.21:30) 
(土)
17:00~22:00(LO.21:30) 
定休日 日、祝日(土曜日は不定休)

大和
すき焼き、馬肉料理
東京都中央区日本橋人形町2-8-3
11:30~13:30
17:00~22:00 
定休日 日曜日・祝日

人形町 田酔 (でんすい)
割烹
TEL・予約
03-5645-8588
東京都中央区日本橋人形町1-7-6 HSビル 2F
[月~土]
昼11:30~14:00 
夜17:30~23:00
定休日 日曜日・祝日

久助 (やきとりきゅうすけ)
焼鳥
東京都中央区日本橋人形町2-21-11
月~金:11:15~13:15 17:00~22:30
土曜日:17:00~22:30
定休日 日曜・祝日・第2第4土曜

きしめん 寿々木屋 人形町店
東京都中央区日本橋人形町3-13-12
[月~金]
11:00~19:00
定休日 土曜・日曜・祝日

カイラス・ヴィラ (Kailash Villa)
カレー
東京都中央区日本橋人形町3-7-11 三福ビル 2F
11:00~15:00 17:30~23:00(L.O 22:30)
無休

ヒマラヤンビレッジ (HIMALAYAN VILLAGE)
カレー
東京都中央区日本橋人形町1-7-6 HSビル B1F
11:00~15:00
17:00~23:00(L.O.22:30)
無休

ピッツア ダ バッボ (PIZZA DA BABBO)
東京都中央区日本橋人形町2-21-1 FSビル 1F
11:30~15:00(L.O14:00)
18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 月曜日 ※月曜日の祝日は営業し、翌火曜日が店休日

福笑
東京都中央区日本橋富沢町6-8
11:30~13:00
ワンコイン

■株主優待系 天丼てんや
東京都中央区日本橋人形町2-6-3
11:00~23:00

バーミヤン 水天宮前店
東京都中央区日本橋人形町1-12-11 リガーレ日本橋人形町 2F
10:00~17:00

北の味紀行と地酒 北海道 人形町店
東京都中央区日本橋人形町1-17  JPR人形町ビル 1~3F
【月~金曜日】
ランチ  11:30~14:30(LO14:00)
ディナー 16:00~24:00(フードLO23:00/ドリンクLO23:30)
【土・日・祝日】

16:00~23:00(フードLO22:00/ドリンクLO22:30)





2016年9月23日金曜日

軽量ビジネスバッグ ace.GENE FLEX LITE(フレックスライト)

ace.GENE FLEX LITE(フレックスライト)


ビジネスバッグはace.GENEの「FLEX LITE(フレックスライト)」シリーズを使っています。

特徴はとにかく軽い!通勤や仕事で鞄を持ち歩く人にはオススメです。


具体的な重量の目安です。
モデルチェンジによって多少の上下はしてくると思います。

B5サイズ 340g
A4サイズ 430g
B4サイズ 710g

例えば、ペットボトル500mlの重量は500g以上あります。
比較すると本当に軽いのがわかると思います。
そのとき収納している荷物の多い少ないが体感できるくらいに軽いです。

軽いのですが、質感はよく見かけるビジネスバッグたちと遜色ない感じです。
また、ポケットが豊富についているので使い勝手もいいです。
あと、うれしかったのが底鋲がついてて、ちゃんと自立するんです。
今まで使用していたビジネスバッグたちはそれができなかったので大満足しています。


実物をチェックしたい方は直営店が一番おすすめだと思います。
都心ですと八重洲店、有楽町店があります。


ace.八重洲店 
東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街中2号 
10:00~20:00


ace.有楽町店
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル  1F
11:00~20:00

2016年9月22日木曜日

LINE Payカード (ファミマT)

LINE Payカード


LINE PayカードはLINEアプリから申し込めるJCB搭載のプリペイドカードです。
あらかじめチャージしておくとクレジットカードのように使えます。
スーパー、コンビニ、ネット通販などで普通に使えました。
モバスイにも使用できるようです。

注目すべきはその還元率の高さです。
利用金額100円ごとに2ポイントが貯まります。

ポイントは1000からLINE Pay残高1000円に交換可能です。
(利用金額約5万円)

これだけでも1ポイント1円換算(還元率2%)とかなり優秀ですが、チャージの方法を工夫すれば更にお得にできます。

ちなみに、ポイントの有効期限は、最後に取得したポイントの日から180日間です。
少なくとも約半年に1回100円使用すればポイントが失効しないということです。


LINEPayへのチャージの方法はいくつかありますが、還元率を1%上乗せできるやり方を紹介します。

それはファミマTカードを利用してチャージを行う方法です。



ファミマTカード

・年会費無料
・国際ブランドはJCB
・Tポイントカード付帯
・200円使用ごとにTポイント1ポイント獲得(還元率0.5%)
・リボカードだけど「ずっと全額支払い」を選択すると手数料0円

ファミマTカードの通常還元率0.5%です。
しかし、火曜日か土曜日にファミリーマートで使用するとカードの日ポイント2倍特典として還元率1%となります。

これが驚異の2%+1%=3%還元の秘密です。

Tポイントカード兼TSUTAYA会員券として眠らせていたファミマTカードがこんなところで役立ちました。

TポイントはファミリーマートやYahoo!ショッピングなどで1ポイントから1円として使用できるので消化しやすいです。
また、有効期限も最終利用日(貯める、使う、交換する)から1年間なので失効しにくいです。



ファミマTによるLINE PAYチャージ手順


具体的な手順です

LINEアプリのLINE Payから「チャージ」、「コンビニ」を選択
チャージ金額は千円から29万9千円を選べます
6桁と11桁の番号が送られてきますが、後程必要です。


番号をもらったら、30分以内にファミリーマート内のFamiポートへ行き、以下の通りすすめます。

①左中央にある「代金支払いコンビニでお支払い」を選択
②左下にある「イーコンテクスト」を選択
③「番号入力画面に進む」を選択
④先ほどLINEから送られてきた6桁と11桁の番号を順に入力
⑤「OK」を選択

レシートが出てくるのでレジに持っていきファミマTカードでクレジット払いします。


LINE Payからの出金

LINEPayへチャージしすぎた場合やもう使わないというときは、指定の銀行口座へ出金ができます。
出金手数料は1回216円です。
銀行の営業時間内が条件です。(平日9時~15時)
三井住友銀行へは休日や時間外も出金できます。(メンテナンス時間以外)

1日の出金上限金額は10万円までです。

2016年9月20日火曜日

iQOS(アイコス)

都内の主なiQOSスポット



・iQOSストア原宿


東京都渋谷区神宮前1−13−18
11時~21時






・コロボックル


東京都千代田区外神田3-16-16 
平日:8時30分〜21時、土日祝:10時30分〜21時






・ミマツたばこ


東京都千代田区神田佐久間町1-7-3
8時~19時45分






iQOS USBケーブル


2A対応のものを使う
その他、バッテリーなども



iQOSを再起動


ポケットチャージャー下部にある電源ボタンと自動クリーニングボタンを同時に2秒くらい押す。
※チャージャーが赤ランプ点灯したときに直る場合がある

2016年9月19日月曜日

Moto G4 Plus

わたしが使用しているSIMフリースマホです。
モトローラの「Moto G4 Plus」
発売直後の2016年8月に購入しました。
大変気に入っているので紹介します。


DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)

一番の特徴はなんといってもDSDS対応です。
なんとSIMカードを2枚させて、かつ同時に待ち受けができます!
しかもmicroSDスロットがきちんと別になっています。
ちなみにmicroSDXCメモリーカードは128GBまで動作確認がとれています。
SIM2枚+SDが使えるのは便利です。

SIMスロットはMicroSIMが2枚させるようになっています。
NanoSIMの方もMicroSIMに変換するアダプターが2枚ついているのでご安心下さい。


指紋認証、ジャイロスコープ

他の目立った機能として、高速指紋認証、ジャイロスコープが搭載されています。
指紋認証はスムーズにセキュリティー管理ができていい機能です。
ジャイロスコープは例えばポケモンGOのAR機能などに必要です。


デメリット
個人的に感じるデメリットはコンパス非搭載、通知LEDなしです。
地図アプリなどを使用していてコンパスはなくても平気と言えば平気なのですが、あるにこしたことはないなと思います。 



スペック
・5.5型フルHD(1920x1080)
・Snapdragon 617
・RAM3GB
・ROM32GB
・技適通過済

・対応バンド
 LTE
 1/3/5/7/8/19/20/28/40
 3G
 1/2/5/8/19


データSIM+FOMA

わたしの使用環境です。
SIMスロット1にY!mobile、SIMスロット2にFOMAをさしています。
これまではスマホとガラケーの2台持ちでした。
1台にまとめられるなら便利だなと思いこの機種を選択しました。
不安もあり、かなり下調べをして臨んだのですが意外とあっさり移行できました。

SIMサイズ変更

一応、FOMA SIMのサイズ変更は行いました。
選択肢として
①ドコモショップで再発行してもらう
②SIMカッターを購入して自分で行う
があったのですが、①を選択しました。

手数料は2000円ほどで次月の携帯料金での請求でした。
再発行ですので、手持ちのSIMは持っていかなくても平気でした。
身分証明書を忘れたのですが、本人情報とネットワーク暗証番号を伝えると対応してくれました。

つまり、手ぶらでOKでした。


サイズは将来の機種変更の可能性も考えて一番小さいNanoSIMを選択しました。
MicroSIMへはアダプターで対応できますしね。




SDカード、カバー


アクセサリー類として以下の2点を購入しました。


・SanDisk Ultra 128GB Ultra Micro SDXC UHS-I/Class 10 Card with Adapter (SDSQUNC-128G-GN6MA) [Newest Version] [並行輸入品]


スマホでフォーマット行い、問題なく使用できています。
PCから音楽、動画、書籍ファイルなどを移して使用しています。


・Motorola Moto G4 / G4 Plus ケース AVIDET PUレザーカバー 超薄型 最軽量スタンド機能付ケース(Motorola Moto G4 / G4 Plus, ブラック)


カバーはこちらを購入しました。
立てて使ったり、カードも入れられるので便利です。


設定備忘録

設定のなかで見つけにくかったものをメモっておきます。

・持ち上げたりすると時計が表示される機能をオフ
Moto(アプリ)→Display→OFF

・バッテリーの残量を%で表示
通知領域の歯車長押し→SustemUI調整ツール開放
設定→SustemUI調整ツール→内臓電池の~
(設定時アニメーションをオフにしているとできないので注意)

・位置情報のwifi、Bluetoothスキャンオフ
設定→位置情報→右上のスキャン→wifi、Bluetoothそれぞれのスキャンをオフ

・ホームボタン長押しでGoogleが起動するのを変更
設定→右上の虫眼鏡に「アシスト」で検索→アシストと音声入力→一番上のアシストと音声入力→アシストアプリをなしに

2016年9月18日日曜日

OneNote (Evernote難民向け)

Microsoft OneNoteが便利です!


特徴

・メモアプリ
・無料
・複数のパソコン、スマホ、ダブレットなどで同期可能



後で調べようとしていたことを思い出せなかった経験はありませんか?

また、一生懸命と調べたことも、月日が経つと忘れがちです!



使用に至った経緯


・エクセルやWindows付属のメモ帳に記録

・スマホでのネット閲覧の比重が増えていきEvernoteへ移行

・Evernoteが無料プランでの同期できる端末を2台制限に変更(2016年6月)

・後継としてOneNoteを選択


Evernoteは便利なサービスですが、いくつかの端末で使用していたわたしにとっては悩ましい状況でした。


使用料を払ってでも継続するか別のものを探すかということ選択をせまられることに。

なるべく、有料サービスには関わらないという謎の信条のもと、無事OneNoteを見つけ引っ越ししました。




EvernoteからOneNoteへのメモの移行はMicrosoftが提供するOneNote Importerを使用すれば簡単にできます。


複数のPC、スマホ、タブレットで同期して使用しているのでOneNoteには満足しています!



おまけ

現在、OneNoteでメモを共有して活用しています。
しかし、もしかしたらブログにしたほうが便利なこともあるかもと開始しました。
ネットがつながればどこからでも確認できますし。

不慣れですが、勉強を兼ねてやっていきます!