2016年11月30日水曜日

松屋 ちょい飲み

松屋 ちょい飲み


松屋は店舗によってビールがメニューにあります。
更には店舗によってハイボールもあったりします。

公式サイトによるアルコール類は以下です。
店舗によって取扱いは違います。

生ビール小ジョッキ
150円92kcal

ハイボール小ジョッキ
150円94kcal

生ビール中ジョッキ
290円134kcal

ハイボール中ジョッキ
290円135kcal

アサヒスーパードライ中瓶
430円210kcal

ハイボール取扱い店は糖質制限ダイエットにも使えます。


デメリット

・喫煙者にとっては禁煙なこと

・券売機システム
 店舗や店員によるのかもしれませんがまとめて注文すると全部の調理ができてから出してきます。
 おかわりを含めて券売機でこまめに注文する必要があります。
 混雑時は並びますし気も使います。
 いずれにしても券売機付近の席に陣取るのがおすすめです。


メニュー

通常メニューを単品にしてうまくつまみになるように工夫していると思います。
また、調味料類も豊富なので味の調整ができます。
メニュー例を挙げておきます。


紅ショウガ
0円

冷奴
100円87kcal

お新香
80円17kcal

キムチ
80円45kcal

生野菜
110円25kcal

プレミアム牛皿並盛
300円265kcal

牛焼肉定食単品
390円322kcal

プラスソーセージエッグ
110円164kcal

焼鮭
250円95kcal

豚汁変更
180円318kcal

豚汁半熟玉子セット券
自然味
230円389kcal

チゲ玉子セット券(プレミアム牛肉使用)生玉子
410円439kcal


2016年11月28日月曜日

もやしをレンジで簡単レシピ

もやしをレンジで簡単レシピ

1.もやしをレンジ使用可能な食器にいれます
2.食器にラップをかけます
3.レンジでチンします
4.調味料などを混ぜて完成

3分でできます。
火、包丁も使わなくて洗い物も少ないのでおすすめです。


詳細解説

まず、もやしって結構余りませんか?
安いので炒め物や付け合せ、鍋用などによく買います。
もやしは足がはやいので冷蔵保存していても翌日には使い切りたいとこです。
水に入れ冷蔵することで保存期間を数日のばせますが案外めんどうです。
余った場合は翌日夜にレンジでチンしておかずの一品やつまみにしています。


1.余っているもやしをレンジ使用可能な食器にいれます

食器を買うポイントとしてレンジ使用可能というのは大事にしています。
大抵のものは使用可能なので問題ないといえばないです。
その他に気を付けている点として

・洗いやすいもの
 タッパやレンジ蒸し器を使用していたこともありますが洗いにくいのでもう使っていません
 普通の円形の食器がいいです。
 陶器でもプラスチックのどちらでも。
 まずは、100円ショップで充分だと思います。
 洗いやすくすることで余計な負担を減らすのが自炊を継続するコツの一つだと思います。

・底の深いもの
 大は小を兼ねるではないですが、汁気のあるものに使えたり、ラップがしやすかったり、量を入れられのでおすすめです。


2.食器にラップをかけます

ラップもサランラップやクリナップなどきちんとしたものがいいです。
安いものは切れにくかったり使いにくいので負担になります。


3.レンジでチンします

だいたい600Wで2分にしています。
量や環境に合わせて調整してください。


4.調味料などを混ぜて完成

よく使用するものは

顆粒中華だしor鶏がらスープの素
ごま油
にんにく粉末orチューブ
しょうがチューブ
ごま
鰹節
しょうゆorめんつゆorぽん酢
塩コショウ

手持ちの調味料を適当に混ぜて下さい。


ちなみにもやし以外にも白菜やほうれん草でも同じようなことができます。

2016年11月27日日曜日

Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)

Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)


QUICPay用にいいカードだと思います。



主な特徴

・年会費永年無料
・iDとQUICPay2つの電子マネー搭載
・ポイント還元率1%(100円で1オリコポイント)
・オリコモール利用特典0.5%ポイントアップ

還元率を考えるとファミマTでチャージしたLinePayが3%なので魅力がありません。
iDもローソンを視野に入れるとDカードの方がいいです。
QUICPay用としていいカードです。

VISA、MasterCard、JCBから選べます。
au WALLETを考えるとMasterCard、Apple Payを考えるとMasterCardかJCBがいいです。

特に理由がない場合はMasterCardにしておくといいでしょう。 


入会特典

このカードに限らずですが、入会特典のお得なところはこなしましょう。

・入会特典で1,000オリコポイント

・入会後6ヵ月間はオリコポイントの還元率が2%
※最大5000ポイント(約100万円利用)まで

・1万円以上のご利用で1,000オリコポイント(還元率+10%)
・3万円以上のご利用で2,000オリコポイント(還元率+6.66%)
・10万円以上のご利用で3,500オリコポイント(還元率+3.5%)

最低10万円(還元率5.5%)までは利用するといいでしょう。
現在、ツルハグループがQUICPay3%キャッシュバックキャンペーンを行っています。
~2017年3月20日(月・祝)までの毎月1日・10日・20日
ここ活用すると還元率は+3%となります。
POSAカードも対象なので100万円までは利用したいものです。
候補はAmazonギフト券(期限1年)、楽天ポイントギフトカード(期限6ヶ月)、LINEPayカードです。
レジでのQUICPay決済は1度に2万円までです。


あと期間中に3万円以上ご利用した人向けの入会特典でこの辺もこなしましょう。

・オリコポイントゲートウェイの新規登録で500オリコポイント

・携帯電話料金のお支払いで1,000オリコポイント

・電気料金の お支払いで1,000オリコポイント





オリコポイントの有効期限

・カード利用分
ポイント獲得月を含めて12ヵ月後の月末
交換に最低500ポイント必要なので1年に5万円以上の利用がないとポイント失効する計算となります。

・キャンペーン獲得分
キャンペーンによって異なります。
各キャンペーンページにてご確認下さい。 



オリコポイントの交換候補

豊富にあります。
なかでも候補になりそうなところを。


■500オリコポイント→500円分

・Amazonギフト券
500ポイントから交換できるのがいいです。

・オリコプリペイドカードへのチャージ
利用400円につき1円(0.25%)がキャッシュバックされます。
Amazonギフト券よりは得ですが、プリペイドを作る必要があります。


■1000オリコポイント→1000円分

・Edyギフト
Edyは楽天カードでのチャージで0.5%と他の電子マネーと比べてチャージしにくいので第一候補です。
よく使用時ポイントキャンペーンをしているのでそのとき消化するといいでしょう。

・dポイント
ローソンお試し引換券用にすれば還元率は飛躍的にあがります。

・楽天スーパーポイント
サークルKポイントdeクーポン用にすれば還元率が飛躍的に上がります。

・nanacoギフト

・電子マネーWAONポイント

・WALLET ポイント

・Tポイント


引き落とし日など

8日 あとリボ締切日
10日 モール加算分のポイント付与日(決済から3~4か月後
13日 前月分の確定日
15日 クレカ自体のポイント付与日
27日 引き落とし日
月末 締日




2016年11月26日土曜日

レーヨンなしの防寒下着(あったかインナー、アンダー)

レーヨンなしの防寒下着(あったかインナー、アンダー)


寒い季節にはあったかインナーが活躍しますね。
色々な会社から販売されていて見た目はよく似ています。
しかし、それぞれ使用している素材に違いがあります。

選択肢が豊富ですから、自分の用途にあったものを選べると良いですね。

わたしはある程度体を動かすことを想定して汗冷えしないようにレーヨンと綿が使われていないものがいいと考えています。
着心地を重視したり体臭を気にする人は綿やウールなどの天然素材がいいです。

各社の素材を調べて該当するものがどれかを調べてみました。





レーヨン、綿なし


しまむら(店舗販売のみ、オンラインなし)
ファイバーヒート厚~ATU~
ポリエステル90%、ポリウレタン10%
980円~

※しまむらはオンライン通販がないです。
首都圏ですと下記2店舗が大きいです。

しまむらサニーモール西葛西店
東京都江戸川区西葛西4-2-28 (サニーモール西葛西2F)
10:00~20:00

しまむら港北東急S.C.店
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央5-1
10:00~20:00


おたふく手袋(オンライン販売のみ、店舗なし)
ボディータフネス 保温 パワーストレッチ
ポリエステル90%、ポリウレタン10%
1234円~

※おたふく手袋は店舗展開していません。
amazonで購入できます。



ワークマン
ヒートアシスト発熱ピーチ起毛
ポリエステル90%・ポリウレタン10%
980円~

ワークマン
Find-Out 制電裏起毛 中厚地タイツ
ポリエステル85%・ポリウレタン15%
1500円~

ミズノ
ブレスサーモ エブリ
ポリエステル91% ・指定外繊維(ブレスサーモ)9%
2000円~

ミズノ
ブレスサーモ エブリプラス
ポリエステル90%・指定外繊維(ブレスサーモ)10%
3300円~

グンゼ
ホットマジック 凄く暖か
ナイロン30%・アクリル30%・キュプラ20%・ポリエステル15%・ポリウレタン5%(ストレッチ変形フライス〈裏起毛〉)
腰ゴム部:ナイロン65%・ポリエステル30%・ポリウレタン5%
2600円

モンベル
ジオラインL.W.(薄手/ライトウエイト)
ポリエステル100%
2858円~

モンベル
ジオライン M.W.(中厚手/ミドルウエイト)
ポリエステル100%
4286円~

モンベル
ジオライン EXP.(厚手/エクスペディション)
ポリエステル100%
5239円~

モンベル
スーパーメリノウール L.W.(薄手/ライトウエイト)
スーパーメリノウール92%+ナイロン8%
4381円~

モンベル
スーパーメリノウールM.W.(中厚手/ミドルウエイト)
スーパーメリノウール100%
4953円~

モンベル
スーパーメリノウールEXP.(厚手/エクスペディション)
スーパーメリノウール79%+ポリエステル18%+ナイロン2%+ポリウレタン1%
7000円~

シマノ
ブレスハイパー+℃ストレッチ(中厚タイプ) 
アクリル55%、ポリエステル17%、ナイロン11%、レーヨン11% 指定外繊維(アクリレート系繊維)6% [ブレスハイパー+℃]
4000円~

シマノ
ブレスハイパー+℃ストレッチアンダータイツ(極厚タイプ) 
アクリル60%、ポリエステル32%、ポリウレタン2% 指定外繊維(アクリレート系繊維)6% [ブレスハイパー+℃]
5000円~

シマノ
ブレスハイパー+℃ストレッチ(超極厚タイプ) 
アクリル49%、ナイロン18%、ポリエステル16%、指定外繊維(アクリレート系繊維)6%、綿6%、毛3%、ポリウレタン2%[ブレスハイパー+℃]

10000円~

Under Armour(アンダーアーマー)
COLDGEAR ARMOUR
4536円~
ポリエステル87%、ポリウレタン13%

ワコール(レディース)
あたたメッシュ
アクリル100%
3500円~




レーヨンなし、綿あり

ワークマン
HEAT ASSIST HOT-COTTON 
綿95%・ポリウレタン5% 

980円~

ベルメゾン
ホットコット
綿95%、ポリウレタン5%
1200円~

グンゼ
ホットマジック 集中暖か
綿80%・アクリル20%
2000円~




レーヨンあり

UNIQLO(ユニクロ)
ヒートテック

UNIQLO(ユニクロ)
ヒートテックエクストラウォーム(極暖)

GU(ジーユー)
GU WARM

イオン トップバリュ
PEACE FIT 瞬間温感

無印良品
綿混あったかインナー

セブンプレミアム イトーヨーカドー
ボディヒーター

ワークマン
ソフトタッチ制電厚地発熱タイツ

ワークマン
キルトレイヤーロングタイツ


PEACH JOHN 
It'sモイスティ

ニッセン 
ウォームコア

おたふく手袋
ボディータフネス 発熱・保温 テックサーモ

グンゼ
ホットマジック 柔らか温か

グンゼ
ホットマジック 優しい温か

イグニオ(IGNIO) 

iHEAT


イズミヤ
GOOD HEAT(グッドヒート)

2016年11月24日木曜日

東京メトロ24時間券

東京メトロ24時間券

東京メトロには24時間券があります。
24時間東京メトロが乗り降り自由になります。
都営地下鉄は含まれませんのでご注意ください。

価格は大人600円です。
東京メトロの初乗料金は165円(ICカード運賃)ですので、24時間で最低でも4回以上利用する人はお得となります。

ちなみに、東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券は大人1,000円です。

有効期間6ヶ月の前売り券は東京メトロ定期券うりばで購入できます。
(中野駅・西船橋駅・渋谷駅<副都心線>は除く)


当日券は東京メトロ券売機で購入できます。
suicaでの購入も可能です。


24時間券には乗り降り自由の他にも特典があります。
「CHIKA TOKU(ちかとく)」というサービスです。
対象の博物館や美術館、さらに飲食店などで、割引やプレゼントなどの特典が受けられるサービスです。
特典スポットは東京メトロ沿線および都営交通沿線に400以上もあります。


ただでさえお得な東京メトロ24時間券ですが、仕様を理解しておくと更にお得に使えます。

まず、1日券ではなく24時間券というのがポイントです。
有効時間は最初に改札を通過した時間から24時間です。
24時間以内であれば改札を利用して入場ができます。
改札を出る時間は期限が切れていても問題ないです。
更に余談ですが、途中改札外での乗換があるメトロ駅も30分以内であれば有効時間がすぎていてもちゃんと乗換ができます。

月曜日から金曜日の5日間、改札を利用する時間の初回が10時で、一日に4回以上東京メトロを利用する人を例にしてみます。
月曜日に東京メトロ24時間券を購入して10:00に改札を利用して入場します。
すると翌日の火曜日9:59まで改札を利用して入場することができるのです。
出る時間は期限がきれていても構いません。
つまり火曜日は1分以上早い時間に改札を利用して入場するようにこころがけるのです。
そうすると24時間のサイクルがどんどん後にズレてきます。
月曜日から金曜日までの5日間利用する人は普通であれば毎日購入して5枚必要ということになります。
平日毎日決まった時間に初回利用する人は火曜日の時間だけ1分速くすることを意識すれば4枚+αの料金で5日間利用できる可能性が高いです。
毎日の利用する時間が決まっていない人はなおさら勝手に24時間がずれていくので、やはり4枚+αで済む可能性が高いです。

2016年11月23日水曜日

スマホ対応手袋

スマホ対応手袋


時代の変化に合わせてこの数年で大きく変わった市場の1つに手袋があると思います。
たくさんの商品がスマホ対応となってきています。
寒い外出先で少し調べたりするときなど非常に便利です。
これは大きな変革だと感じ物持ちの良いわたしも買い替えました。

ポイントとしては対応している指の本数に差があるということでしょう。
あとは、用途に合わせた、価格、デザイン、機能性などで決めるといいでしょう。
選択肢は豊富ですし、これからもどんどん増えるでしょう。


100円ショップ

価格の面でいくと、まず100円ショップです。
大抵のところで取り扱っています。
価格は100~200円といったところで、親指・人差し指対応がほとんどです。



UNIQLO(ユニクロ)

¥990+消費税のニットタイプのラインと¥1,500+消費税の2種類のラインがあります。
いずれも親指・人差し指のみ対応です。
付加価値としてはヒートテック機能付きです。



無印良品

残糸ウール混タッチパネル雪柄手袋 フリーサイズ
税込1,280円
五本指すべてが対応しています。

ブークレタッチパネル手袋 フリーサイズ
税込1,500円
親指・人さし指と中指がタッチパネル対応になっています。

ウール混タッチパネル手袋 フリーサイズ
税込1,980円
五本指すべてが対応しています。

ウール混厚手タッチパネル手袋
税込2,980円


その他にも、高級ブランド、スポーツブランド、アウトドアブランドなどたくさんのところがスマホ対応手袋に参入しています。

2016年11月22日火曜日

ワイシャツを通販で

ワイシャツを通販で


人によってワイシャツに重視する点は高級感、デザイン、着心地など色々あるかと思います。

わたしは何より清潔感を大事にしています。

なので消耗を感じてきたらさっさと処分します。
そして、手持ちの数が少なくなってきたらオンラインで購入しています。
オンラインは実店舗より自分の欲しいものを見つけやすいです。
実店舗より種類、在庫が豊富なうえ、自分の欲しい条件で絞り込めるからです。

サイズ感や基本的な知識などに慣れるまでは実店舗で購入するのがいいと思います。


購入時には以下の条件を主に確認しています。

・サイズ(首周り、裄丈)
・形態安定
・エリの種類
・胸ポケットの有無
・色味、デザイン


同じように着用、手入れをしても寿命に差があります。
長持ちする型番やシリーズはメモっておいてリピートしています。


3,000~5,000円くらいが選択肢が豊富な相場となります。
わたしが利用しているストアとそれぞれの送料条件を記載しておきます。



主なストア

SUIT SELECT(スーツセレクト)「コナカ」
10,000円+税 以上で送料無料


THE SUIT COMPANY「青山商事」
6,000円+税以上で送料無料


ORIHICA(オリヒカ)「AOKI」
3,000円(税込)以上の場合、配送料は無料


The@SUPER SUITS STORE(ザ・スーパースーツストア)「株式会社オンリー」
モバイルオンリークラブ会員は送料無料


P.S.FA (パーフェクトスーツファクトリー)「はるやま商事」
送料540円(税込み)

BRICK HOUSE by 東京シャツ
7,500円以上送料無料
UNIQLO(ユニクロ)
5,000円(税抜)以上で送料無料


無印良品
税込5,000円以上で送料無料

日清紡

2016年11月21日月曜日

新宿 100円カレーランチ オカオカハウス

新宿100円カレーランチ(オカオカハウス)


新宿近辺に100円でカレーを食べられるお店があります。
平日の11:00~14:00限定です。

オカオカハウス
東京都新宿区西新宿3-5-9 1F・B1F
オーナーは浜田ブリトニーさんです。


メニュー

カレー
おつカレー\100
おつカレーダブル\200
おつカレートリプル\300
おかわりおつカレー\100
お持ち帰り(から揚げ1個付き)\100


セット & スペシャル
おつカレーセット\500
スペシャルおつカレー\1,000

トッピング
ゆで卵\100
チーズ\200
ソーセージ\200
ほうれん草\200
コーン\200
フライドエッグ\200
コロッケ\200ツナ\200

サラダ
ポテトサラダ\200
マカロニサラダ\200
ごぼうサラダ\200
パスタサラダ\200

サイドメニュー
ポテト\200
から揚げ\200

ランチドリンク

ソフトドリンク
烏龍茶\300
オレンジ\300
グレープフルーツ\300
コーラ\300
ジンジャーエール\300

アルコールドリンク
ビール\500
カシスオレンジ\500
カシスグレープ\500
ジントニック\500
ウォッカトニック\500
ハイボール\500
赤ワイン\500
白ワイン\500


クリスタルガイザー\100

2016年11月20日日曜日

サイゼリヤでワイン

サイゼリヤでワイン


サイゼリヤのワインはコスパ高いです。

なんと税込価格で以下の通りです。

・グラスワイン    100円
・デカンタ250ml   200円
・デカンタ500ml   399円
・マグナム1500ml 1080円(飲みきれない分を持ち帰りできます)

裏メニューとして別メニューのワインも頼める店舗もあります。


ワインは糖質が少ないので、サイゼリヤは糖質(炭水化物)制限している方にも相性がいいです。
わたしは極端な制限はしていませんが、週に何食かはある程度とりすぎないように意識をしています。
普段は定食やラーメンなども食べますが、このように選択肢があるときはなるべく糖質が少ないものを選ぶようにしています。
知識を活用する場という意味合いもあるのかもしれません。



・具体的に控えるもの

ごはん、パン、バスタ、ピザ、デザート、果物

例外もありますが、この辺は基本NGとしています。


・主役にはしないもの

芋類、コーン、そら豆、グリーンピース、かぼちゃ、ごぼう、たまねぎ

付け合せなどは食べますが、主役となっているものはなるべく控えるようにします。


制限の話が先行しましたが、肉、魚介類、葉野菜、チーズを好んで食べる感じです。
サイゼリヤのメニューはリーズナブルですし選択肢も豊富なのでいいですね。



・よく頼むメニュー

ほうれん草のソテー 199円
キャベツとアンチョビのソテー 199円
フレッシュチーズとトマトのサラダ 299円
小エビのサラダ 349円

エスカルゴのオーブン焼き 399円
ムール貝のガーリック焼き 399円

ミラノサラミ 299円
プロシュート 399円

ペコリーノ粉チーズ 69円
ほうれん草のグラタン 399円

若鶏のグリル(ディアボラ風) 499円
辛味チキン 299円
ハンバーグステーキ 399円
ミックスグリル 599円



・新宿区の店舗

ビッグボックス高田馬場 10:00~01:00 東京都新宿区高田馬場1-35-3 BIGBOX高田馬場9F 高田馬場駅前 10:00~23:30 東京都新宿区高田馬場1-26-7 高田馬場地下鉄名店ビルB1F  ※禁煙
高田馬場東早稲田通り 11:00~2:00 東京都新宿区高田馬場2-13-2 PrimegateビルB1F
高田馬場南諏訪通り 10:00~00:00 東京都新宿区高田馬場1-21-10 豊電ビル1F
神楽坂下 11:00~00:00 東京都新宿区神楽坂2-6-1 PORTA神楽坂B1F
四谷三丁目 11:00~02:00 東京都新宿区四谷3-9 光明堂ビル2F 
新宿西口 10:00~02:00 東京都新宿区西新宿1-16-4 フジビル2 B1F  
大久保 10:00~02:00 東京都新宿区百人町2-27-7 ハンドレッド・サーカス・イースト・タワー1F
新大久保明治通り 11:00~02:00 東京都新宿区大久保2-5-22 セキサクビル2F  
新宿区役所前 11:00~05:00 東京都新宿区歌舞伎町1-1-19 同栄新宿ビル2F  
牛込柳町 11:00~23:00 東京都新宿区原町1-16-8  
西落合 11:00~02:00 東京都新宿区西落合3-15-4 メゾン・ド・ラメール1F
西早稲田 11:00~02:00 東京都新宿区西早稲田2-1-23 パシフィック西早稲田1F  
新宿西口エルタワー 10:00~23:00 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワーB2F  

2016年11月19日土曜日

丸亀製麺1000円飲み放題

丸亀製麺の飲み放題

料理付きの飲み放題ですのでかなりお得です!

曜日:平日限定

時間:17:00~(ラストオーダー21:30)

システム:30分間(セルフ式)

スーパードライ生ビール、ハイボール、レモンチューハイが飲み放題
※30分経つとタイマーが鳴りジョッキ回収


料金:ABCの3種類コースがあります

1,000円(税込)セット

A 親子とじと選べる3品(天ぷら、もしくは120円以上の惣菜)

B うどん(釜揚げ、ぶっかけ、かけ、ざる)と選べる3品(天ぷら、もしくは120円以上の惣菜)


1,200円セット

C かつとじと選べる3品(天ぷら、もしくは120円以上の惣菜)


どのコースも延長30分600円(税込)



実施店舗

丸亀製麺新宿文化クイントビル店
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル1F


丸亀製麺六本木ティーキューブ店
東京都港区六本木3-1-1六本木ティーキューブ1F

2016年11月16日水曜日

平日ランチ カラオケ編

平日ランチ カラオケ編


平日ランチの候補としてカラオケ店はどうでしょう。


メリット
・個室でゆっくりと食事ができる
・ドリンクやドリンクバー付き
・喫煙もできる
・余った時間でくつろいだり、簡単な仕事などもできる
・もちろんカラオケも可能!


気になるのは料金や利用条件だと思います。
お得なサービスを実施しているところを紹介します。
実際の料金や条件は各店舗にお問い合わせ下さい。




レストランカラオケSHIDAX


・メンズデー(木曜)、レディースデー(水曜)
480円以上の飲食メニューの注文でルーム料金2時間無料
ランチは620円なので自動的に条件をクリアします。

・ゆったりランチ
ルーム料金1時間無料
全品620円
ドリンク・デザート付き
月~金(祝を除く)
ラストオーダー15:00

シダックス横須賀中央クラブは特別に
ランチ500円で2時間無料
月~金(祝日含む) 11:00~17:00(L.O.16:30)

※以下の店舗では実施しておりません。
六本木クラブ、ゴールド宗右衛門町クラブ、名古屋錦クラブ、岡山田町クラブ、下関豊前田クラブ、宮崎橘通クラブ、那覇松山クラブ、高松瓦町クラブ、徳島秋田町クラブ、大分都町クラブ、福岡西中洲クラブ


◎23区内実施店舗

新宿歌舞伎町クラブ
浅草雷門クラブ
京成小岩クラブ
瑞江駅前クラブ




カラオケルーム歌広場


・平日限定!!ランチパック
580円~(店舗により金額が異なります)
室料2時間無料
グランドメニューよりお好きな1品(490円以下のもの)
+100円でもう1品選べる
ソフトドリンク飲み放題
月~金(祝を除く)
14:00まで入店



◎23区内店舗(東京メトロ駅併記)

・銀座線 上野広小路駅
上野広小路店 750円
上野店 700円

・丸ノ内線 新宿駅、副都心線 東新宿駅
新宿歌舞伎町店 600円
新宿区役所前店
カラNET24新宿三丁目店 600円
新宿南口駅前店

・東西線 高田馬場駅
高田馬場店 600円

・銀座線 神田駅
神田西口駅前店 900円(1h600円)

・銀座線 銀座駅、日比谷線 東銀座駅
銀座みゆき通り店 11:30〜 680円

・丸ノ内線、有楽町線、副都心線 池袋駅、有楽町線 東池袋駅
池袋サンシャイン通り1号店
池袋サンシャイン通り2号店 750円
池袋東口店
池袋東口駅前店 750円
池袋西武口店
池袋西口公園前店 750円
池袋西口店
池袋北口店

・銀座線、半蔵門線、副都心線 渋谷駅
渋谷宮益坂店
渋谷宇田川交番前店 780円
渋谷センター街別館
渋谷センター街本館
渋谷道玄坂店
カラNET24渋谷道玄坂店 750円
渋谷246通り店

・東西線 葛西駅
葛西店

・南北線 目黒駅
目黒店

・南北線 駒込駅
駒込店

・千代田線 綾瀬駅
綾瀬店

・千代田線 北千住駅
北千住西口駅前店

大塚店
巣鴨店
赤羽店
五反田店
蒲田駅東口店
糀谷駅前店
池尻大橋店
代々木店
両国店 700円
亀戸店
新小岩店
小岩店
日暮里店
竹の塚店
田町駅三田口店

2016年11月13日日曜日

洗濯用洗剤(無蛍光)

洗濯用洗剤(無蛍光)


みなさんは洗濯用洗剤をどのように選んでいますか。
買いやすさ、価格、洗浄力、香り、成分など様々な要素があると思います。
用途によって使い分けている方もいると思います。
わたしの場合は使い分けは面倒くさいので1つに絞っています。

まず、洗浄力を考えると液体より粉末の方がいいと判断しています。
次に成分ですが蛍光増白剤が入っていない無蛍光のものを選んでいます。
蛍光増白剤は衣類によっては変色させる可能性があるからです。
大抵の粉末洗濯用洗剤には蛍光増白剤が入っていますのでこの時点で候補はかなり絞られます。




粉末洗濯用洗剤(無蛍光)


ニュービーズ [大]

花王
850g
弱アルカリ性

成分
界面活性剤〔20%、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル〕、
水軟化剤(アルミノけい酸塩)、アルカリ剤(炭酸塩)、工程剤(硫酸塩)、分散剤、漂白剤、酵素 




フレグランスニュービーズ [大]

花王
850g
弱アルカリ性

成分
界面活性剤〔18%、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル〕、
水軟化剤(アルミノけい酸塩)、アルカリ剤(炭酸塩)、工程剤(硫酸塩)、柔軟剤(ベントナイト)、分散剤、酵素 




消臭ブルーダイヤ

ライオン
900g

成分
アルカリ剤 炭酸水素ナトリウム(重曹)
アルカリ剤 炭酸塩
水軟化剤 アルミノけい酸塩
工程剤 硫酸塩
界面活性剤 アルファスルホ脂肪酸エステルナトリウム
工程剤
漂白剤/酸素系 過炭酸ナトリウム
界面活性剤 ポリオキシエチレンアルキルエーテル
界面活性剤 純石けん分(脂肪酸ナトリウム)
水軟化剤 アクリル酸/マレイン酸系高分子
界面活性剤 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム
香料
酵素
着色剤


コープ セフター


セブンプレミアム(OEM元の変更により時期によって)


2016年11月8日火曜日

パソコンを買い替えるタイミングについて(Windowsのサポート期限)

パソコンを買い替えるタイミングについて(Windowsのサポート期限)


最新ゲームなどを楽しむ人は、要求スペックに応じて買い替えやパーツ変更をする人もいるようです。
一般的には、生活環境の変化、特価品、新しい技術に合わせてなどでしょうか。
欲しいときが買いどきという言葉もあるくらいです。

わたしの場合は、OSのサポート期限に合わせてです。
慣れ親しんだ、自分の中では安定していると思えるOSをぎりぎりまで使用しています。
さすがにサポートが切れるとセキュリティ面などの不安が大きくなります。
逆にサポート期限が買い替えのリミットとも言えます。



Windowsのサポート期限


Windows 95     2001年12月31日
Windows 98   2006年7月11日
Windows Me   2006年7月11日
Windows 2000   2010年7月13日
Windows XP   2014年4月8日
Windows Vista 2017年4月11日
Windows 7   2020年1月14日
Windows 8   2023年1月10日
Windows 10   2025年10月14日



評判の良かった歴代Windowsは、98→2000→XP→7だと思います。
現在Windows7を使用している人も多いことでしょう。
Windows7のサポート期限は2020年1月14日となります。
直前で慌てないよう、各OS、ハード、ソフト、サービスなどの状況をチェックできるといいですね。


2016年11月7日月曜日

2016年11月ユニクロ感謝祭日程

2016年11月ユニクロ感謝祭日程


年2回ユニクロでは感謝祭という大きなセールが実施されます。
時期は5月下旬と11月下旬です。

2016年11月は23日(祝・水)から29日(火)の7日間です。

予備知識
・買い物に応じてノベルティプレゼントがある
・オンラインストアでも同時開催(税抜金額合計5000円以上で送料無料)
・オンラインストアはAM3:00くらいからスタート
・店舗は普段に比べて混雑傾向


事前準備
・衣替えのときに、手持ちの衣料状況を確認
・オンラインストアを活用して買い物候補をある程度決める
・事前に店舗で試着をしてサイズ感や質感を確認

2016年11月6日日曜日

ドラクエ10(DQX)キッズタイムに行う週課日課など

ドラクエ10(DQX)キッズタイムに行う週課日課など


ドラクエ10(DQX)は月額課金が切れていても下記の時間はプレイできます。
キッズタイムというサービスです。

土曜日、日曜日 13:00~15:00
月曜日~金曜日(祝祭日含む)16:00~18:00


ドラクエ10は2012年8月2日のサービス開始から期間が経ち、アップデートのペースもだんだんと緩やかになってきています。
課金する必要性が高いのはパーティープレイをしたほうが楽な要素のあるときと考えています。

主にレベル上限開放時のメタキンレベル上げと新ボス追加などが該当すると思います。
たくさんの人が集中するコンテンツはオンラインゲームの醍醐味でもあります。
遊びたいときにだけ課金して楽しむというのは普通のことで健全な考えだと思います。
なんとなく課金を続け習慣化してプレイするのは個人的には犠牲にしているものがあるのではと思います。

休止すると復帰したときに第一線でパーティープレイをしにくくなるのが現実かもしれません。
その為にはキッズタイムを少しでも活用するのが手だと思います。
操作やシステムを忘れにくくなりますし、キャラクターの成長、資産稼ぎに使えます。
1日最大2時間の利用ができますが、わたしの場合は週に1回利用できるかどうかといったとこです。
時間制限がされているからこそ集中して工夫しながらプレイできるという側面もあります。
課金中はどうもダラダラとプレイしがちですしね。


課金が切れる前に行っておくこと

課金中は意識しにくいですが、このゲームはアイテム整理に費やしている時間がかなり大きいです。
少しでも多くの枠を空けておき無駄な時間を減らしましょう。
その1枠が何ゴールドくらいの価値があるのか考えると整理しやすいです。
また、スタック上限のあるアイテムは課金中に受取消化しておくのがいいでしょう。

・アイテム整理をしてなるべく空きを作っておく(試練、ピラミッドをふまえる)
・素材屋から購入できる素材は売却しておく
・課金倉庫(5キャラ倉庫や追加倉庫)が使えなくなるので、なるべく使用しなさそうなアイテムや装備に入れ替えておく
・学園レッスンチケット消化、モンスターバトルロードのチケット消化、福引消化、王家の迷宮うつしよの箱開封、旅のコンシェルジュから各種おくりもの受取
・キッズタイム向けのルーラ石作成


冒険者のおでかけ超便利ツール

前提としてスマホアプリの「冒険者のおでかけ超便利ツール」は活用しています。
このアプリは課金が切れていも使用できます。
なるべく行っていることは1日1回の「ログインジェム回収」、「錬金釜でのきんかい作成」です。
人によっては錬金釜はメタキンコインをつくるのもよいです。
手持ちと相談しましょう。
あとは、週1回の「トップ10掲示板投票」「チャレンジミッション」「王家の迷宮」「元気チャージ交換」「職人赤依頼の確認」です。
元気チャージはメタル迷宮券にしています。



さて、本題です。
キッズタイムに行うことの優先順位は人それぞれの状況や価値観によって変わると思います。

・新要素、追加要素をいち早く楽しみたいか、それとも課金期間中にゆっくりと満喫するのか
・課金期間中に職人をはじめとする金策にどの程度の時間を費やすのか
・各種レベル、アクセ、宝珠などの進行具合
・育てているキャラ数




キッズタイム前に確認しておくこと

・遊びたい期間限定イベントや追加要素があるか
・週課、隔週課、月課などの状況
・ピラミッド確定霊廟
・達人クエスト、邪神の条件



キッズタイムに行うことの個人的な優先順位

・酒場経験値、ゴールド、特訓ポイント回収(経験値数十万、ゴールド数千、複数キャラいる場合は忘れずに)
・ぐったりになっていれば錬金釜をなでなでしてもらう
・学園レッスンチケットの受け取り
・週替わり討伐受注
・達人クエスト受注(オーブにしています)
・期間限定イベント、追加要素など(報酬などと照らし合わせたうえ)
・タロットパックの購入
・日替わり討伐(経験値4万、ゴールド4万、緑の錬金石1個、たまっていればオーブのプチプチ香水使用)
・試練の門(元気玉、料理使用、経験値何十万、ゴールド数万、宝珠)
・週替わり討伐の実行(経験値数十万、緑の錬金石20個)
・モンスターバトルロードのサポートコイン受け取り
・ピラミッド確定霊廟


時間が余ったら

・ピラミッドその他霊廟
・ルーラ石近くのキラキラ回収(マティル村・入口、商人たちのテント、楽園・Q485前など)
・福引回収(グレン、オルフェア)
・学園教室のリサイクル回収
・学園クラスメイトにいいね
・モンスター牧場の経験値、なつき度回収
・達人クエスト(オーブのプチプチ香水使用)
・アイテム整理

◎週1回2時間のプレイで経験値100万以上、ゴールド数十万、その他アイテムもろもろが入手できます。



余裕があれば(週に複数回キッズタイムをプレイできるのであれば)

・黄昏の奏戦記(1日、15日更新)
・複数キャラがいけるのであれば試練、ピラ確定、週討伐など
・邪神一獄(10日、25日更新、戦神のベルト、緑の錬金石20個)
・邪神二獄~四獄(10日、25日更新)
・不思議の魔塔(1日更新)



10日がキッズタイムでインできれば

・テンの日(プレゼントチケット受け取り、福の神、ボスカード消化)



毎日のようにキッズタイムにインできる環境の人は課金しなくてもかなり遊べると思います。
一週間に最大14時間、月間約60時間もプレイできますので。

2016年11月3日木曜日

末広町 平日ランチ

末広町 平日ランチ


鳥つね自然洞
親子丼
東京都千代田区外神田5-5-2
11:30~13:30
17:30~21:00
定休日 日曜・祝日

田中そば店 秋葉原店
ラーメン
東京都千代田区外神田3-8-3 第1針谷ビル 1F
11:00~21:00

牛丼専門サンボ
東京都千代田区外神田3-14-4 国際ビル 1F
[月~金]
11:30~19:00
[土・日・祝]
11:30~17:00

ブラウニー
カレーライス
東京都千代田区外神田3-7-9 サンビュー外神田 1F
[月~金]
12:00~16:00
18:00~21:00
[土]
12:00~16:00
18:00~20:00
[祝]
12:00~19:00
毎週日曜日は定休日
※品切れ次第、閉店

ベンガル
インドカレー
東京都千代田区外神田3-10-12 日加石油ビル 1F
11:30~15:00
17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日月曜日

花ぶさ
割烹・小料理
東京都千代田区外神田6-15-5
11:30~14:30
17:30~22:00
定休日 日・祝

四川史菜 彩芳
四川料理
東京都台東区上野3-3-10
[月・火・木・金]
11:30~12:45(L.O)
18:00~(要予約)
[水]
18:00~(要予約)
定休日 土曜・日曜・祝日

秋葉原ラーメン わいず
家系
東京都千代田区外神田3-7-8

10:30~22:00

らーめん影武者
二郎系
東京都千代田区外神田3-4-1
[月~土] 11:00~(L.O.21:00) 21時20分閉店
[日・祝] 11:00~(L.O.20:00) 20時20分閉店
定休日 火曜日

はるか 秋葉原店
台湾まぜそば
東京都千代田区外神田3-13-7 田中無線電機ビルB1F
11:00~23:00

麺屋 武一 秋葉原店
ラーメン、つけ麺
東京都千代田区外神田3-13-5
[月~土]
11:30~23:00(月曜祝日の時は22:00まで)
[日]
11:30~22:00(月曜祝日の時は23:00まで)

牛かつ 壱弐参
東京都千代田区外神田3-8-17 渡辺ビル B1F
[月~金]
11:00~21:00 (L.O.20:30)
[土・日・祝]
10:00~21:00 (L.O.20:30)


ラーメン、つけ麺
東京都千代田区外神田3-8-7 神栄ビル 1F
11:00~20:30

過橋米線
中華料理
東京都千代田区外神田6-5-11 MOAビル 1F
ランチ 11:30~14:30
ディナー 17:00~24:00(L.O.23:30)

2016年11月1日火曜日

千代田区平日ランチ 一般利用可能食堂情報

千代田区平日ランチ一般利用可能食堂情報


◎市ヶ谷駅

法政大学市ヶ谷キャンパス 「フォレストガーデン」他
東京都千代田区富士見2-17-1 ボアソナードタワー地下1階
11:30~18:00

ジェイズカフェ (Js cafe)
アジア・エスニック料理(その他)、カフェ・喫茶(その他)、定食・食堂
東京都新宿区市谷本村町10-5 JICA市ヶ谷ビル 2F
平日10:00~17:00
土曜日10:00~15:00
ランチ11:30~14:00
定休日 日曜日・祝日

◎九段下駅

千代田区役所 食堂
東京都千代田区九段南1-2-1 九段第三合同庁舎 10F
11:00~14:30

二松學舍大学 九段キャンパス「Cafe sora」
東京都千代田区三番町6-16 二松學舍大学九段1・2号館 13階
11:00~12:00 / 13:00~14:00
※12:00~13:00学生専用時間帯(一般の方はご利用になれません)


◎神保町駅

明治大学駿河台キャンパス 「スカイラウンジ暁」
東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学リバティータワー 17F
10:30~19:00


◎竹橋駅

東京消防庁 食堂
東京都千代田区大手町1-3-5 東京消防庁本部庁舎 12F
11:30~13:30


◎大手町

東京国税局第1食堂
東京都千代田区大手町1-3-3
11:30~14:00


◎永田町駅

参議院議員会館食堂
東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館 B1F
11:00~15:00

フードラウンジ ほっと
東京都千代田区永田町1-10-1 国立国会図書館東京本館6F
11:00〜18:00


◎溜池山王駅

日本交通 赤坂営業所食堂
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー B3F
00:00~24:00

特許庁第二食堂 めん屋きゃら亭
東京都千代田区霞ヶ関3-4-3 特許庁 B1F
11:00~14:30

特許庁第三食堂 あらた野
東京都千代田区霞ヶ関3-4-3 特許庁庁舎 B1F
11:00~15:00


◎国会議事堂前駅

衆議院共済組合食堂
東京都千代田区永田町1-6-3 衆議院第二別館 3F
11:30~14:00

衆議院第二議員会館食堂
東京都千代田区永田町2-1-2
11:00~19:00


◎霞ヶ関駅

グリーンハウス 霞ヶ関店
東京都千代田区霞ヶ関1-1-1 法務省内

東京家庭裁判所内食堂
東京都千代田区霞が関1-1-2 中央合同庁舎第6号館C棟地下1階
11:00~13:30

東京高裁第一食堂 きゃら亭
東京都千代田区霞が関1-1-4 東京高等裁判所 B1F
11:00~14:00

手しごとや 咲くら
東京都千代田区霞が関1-2-1 農林水産省 中央合同庁舎第1号館(北別館) 1F
11:30~14:30

中央合同庁舎5号館職員食堂
東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館
11:00~15:00

KENKO食堂
東京都千代田区霞が関1-3-1 経済産業省本省庁舎 B1F
11:00~13:30

テゾリーナ
東京都千代田区霞が関3-1-1 財務省 B1F
11:00~14:00


◎虎ノ門駅

中央合同庁舎第7号館 喫茶室Ⅱ
東京都千代田区霞が関3-2-2 霞ヶ関コモンゲート東館32階
9:15~17:30


◎日比谷駅

丸の内タニタ食堂
東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビルヂング B1F
11:00~15:00